

特に歯の治療が苦手な方は初診時にスタッフにお申しつけください。


今まで、歯科治療の際に、お口を引っ張られたり治療機器が当たって痛い思いをされた方は多いのではないでしょうか?
吉田歯科医院では、麻酔やスケーリング時の痛みを配慮するだけではなく、「ジェントルタッチ」で患者様への触れ方にも配慮致しており、 可能な限り口腔やストレスを出来る限り感じないように治療を進めていきます。
痛みの感じ方に関しては、個人によって大きく異なりますが、特に痛みに弱いと言う方はぜひ一度当医院での治療を受けてみてください。


しかしこの"キーン"というエアータービンの音が嫌だという方は多いと思います。
吉田歯科医院では、5倍速コントラという器械を用いて、エアタービンを使用しない歯科治療を行います。
切削音が静かで、エアータービンにくらべると振動の伝わり方が柔らかく、患者様にとってやさしい器具といえます。
ほとんど歯の切削に関しては問題はありませんし、エアータービンより切削面がきれいという有利な面もあります。
※治療内容によっては、エアータービンを使用する場合がございます。


一般的な歯科医院では、30G・31Gの注射針を使用しますが、吉田歯科医院では33Gの注射針を使用しています。
注射針だけでなく、無痛麻酔を行うためには、麻酔の液をゆっくり一定の速度で打たなければいけません。
そのため、コンピュータ制御コードレス注射器"アネジェクト"を使用しております。
痛みのない理想的な注射をコンピュータが自動的にコントロールしており、最細注射針と相まって痛みはかなり少ないと思います。


当院では、患者様にやさしい歯石とりができるように、最新の超音波スケーラーを使用致しております。
この超音波スケーラーは、固い歯石やその付着状況に合わせて、効率よくパワーを出力するように設計されており、一定の高振動数を維持し、なおかつ少ない振幅で効率を高め、痛みと時間を最小限に抑えることが可能です。
超音波で歯石を除去するときのチップも極細を使用しますので、歯と歯ぐきの負担も少なく快適に気持ちよくバイオフィルムや歯石を取ることが可能になります。